獣医師日記 冬のメダカ2021年1月8日 寒波が強くて、寒いですね。朝起きたら、メダカの水が凍っています。しかし、氷の下でメダカは泳いでいます。生命力の強さに、元気をもらいました。コロナウイルス大変ですが、三密をさけて、頑張りましょう(^^)/ あけましておめでとうございます2021年1月1日 2021年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。マルちゃんのお母さんが今年も、お祝い箸をくださいました。85歳だそうで、「今年で制作を終了します」とおっしゃられました。「え、もうそういうお歳だったのね」、お元気でおられますから、85歳とは思いませんでした。コロナウイルス大変ですが、今年もお元気でお過ごし下さいませ。 メリークリスマス2020年12月25日 メリークリスマス。かわいいクリスマス飾りをいただきました。石けんを削ったもので、飼い主さんが手作りしてくださいました。 病院のアイドル2020年11月10日 病院のアイドル、はるかちゃんが久しぶりに来てくれました。飼い主(当院スタッフ)が産休・育休だったのでなかなか来院が無く、寂しい思いをされていた方も多いと思います。年を重ねましたが元気にしています。 歯が抜けた2020年10月4日 娘の照ちゃんの歯が抜けました。義一君は抜けはじめが遅かったので、なんとも個人差を感じました。犬も猫も人間も歯が大切です。毎日歯磨きがんばってくださいね。具体的な方法は、いつでも相談に乗りますので、お気軽にどうぞ。 運動会2020年10月2日 息子が3年生、娘が1年生になりました。今日は運動会です。コロナ対策でリレーだけになりました。義一君も眼光鋭く、立派になりました。 私も家族がいます。休診日、休診時間は家族と過ごす大切な時間です。日曜祝日、夜中の診察は控えさせて頂きます。緊急の際は、兵庫ペット医療センターさんや、救急病院などを検索して行って下さい。ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。 カービング2020年8月10日 患者さんがカービングをしておられます。スイカの作品をいただきました。とってもきれいです。病院にも石けんで作ったお花を飾っています。とってもステキです。 睡蓮2020年6月1日 睡蓮が咲きました。昨年植えたのですが、咲かずでした。今年は3回も咲きました。かわいいピンクです。朝咲いて、昼に閉じる。とってもステキな花びらです。 ピンクの胡蝶蘭2020年5月1日 今年は胡蝶蘭の水やりをさぼってしまいました。そうすると、花芽の付きが悪く、花も小ぶりになってしまいました。なんでも日常のケアを大切にしないとだめだと感じました。 入学式2020年4月8日 てるちゃんの入学式が無事に行われました。青空入学式で、集合写真もありませんでした。保護者は一人のみ参加可能でした。事前に、てるちゃんに、「パパとママ、どちらに来て欲しい?」と確認しました。「パパがいい。」最高の瞬間でした。 1 2 3 4 5 6 … 19 次へ »